2013年1月27日、シニア&ヤング写真サークル第2期生の最後の講座を行いました。
小雪降る中、新年会も兼ねての講座は、河内のとりごえ山荘にて1時より2Lサイズから四つ切サイズの力作の写真を並べ、一枚づつ講評を行いました。また、最終講座の余興として第2期生の方1年間の自慢の1枚を披露し、みなさんの投票により景品などが贈られ最後を盛り上げました。小雪舞う河内の景色を眺めながら、食事を楽しみました。「毎回、みんなの写真を見ることが勉強になるし講義もよくわかる。さあ実践!」と、受講者の一人は胸を弾ませておられました。
第3期生を引き続き募集いたします。写真が上手になりたい方、同じ思いの仲間と一緒に楽しく学びませんか? 第3期生シニア&ヤング写真サークルは毎月講座又は撮影会を催しパワフルに写真好きのあなたを応援します! 初の講座は3月16日、年会費5000円です。お申し込みはタナカフォトカメラへ ☎0942−83−5656 お待ちしております(*^_^*)


小雪降る中、新年会も兼ねての講座は、河内のとりごえ山荘にて1時より2Lサイズから四つ切サイズの力作の写真を並べ、一枚づつ講評を行いました。また、最終講座の余興として第2期生の方1年間の自慢の1枚を披露し、みなさんの投票により景品などが贈られ最後を盛り上げました。小雪舞う河内の景色を眺めながら、食事を楽しみました。「毎回、みんなの写真を見ることが勉強になるし講義もよくわかる。さあ実践!」と、受講者の一人は胸を弾ませておられました。
第3期生を引き続き募集いたします。写真が上手になりたい方、同じ思いの仲間と一緒に楽しく学びませんか? 第3期生シニア&ヤング写真サークルは毎月講座又は撮影会を催しパワフルに写真好きのあなたを応援します! 初の講座は3月16日、年会費5000円です。お申し込みはタナカフォトカメラへ ☎0942−83−5656 お待ちしております(*^_^*)



昨年に続き2年目の受講生の方とキャリアがある新人、最近始めたばかりのほやほやさん



各自愛用のカメラを持参していただき卓上に置いた花を好きなように写してもらいました。各々のレンズの違いで近づいて撮れる方、離れないと撮れない方、またごちゃごちゃの中で花を撮る・・・ポイントは、後ろをぼかす工夫


各自最近写した作品(2Lサイズ〜四切サイズ)を持参してもらい、講師からアドバイスを受けますが、みんなの作品も見れてとても参考になり、刺激を受けます



今回は1時過ぎまでワイワイと盛り上がりましたが、みなさんお腹がすいておられたことでしょう

次回は、この日写した花の写真を持ち寄り勉強します

※今回の模様の写真が鮮明でなく申し訳ありません。パソコンへ取り込む際にうまくいかなかったようです

みなさんの写真とっても良かったんですよ


*初心者の方、写ガールの方大歓迎!
*デジタルカメラ・フィルムカメラ・トイカメラ使用OK!!
日時:第1回 3月24日(土)午前10:15〜12:30
【2ヶ月に一度開催予定(年6回)】定員10名
会場:タナカフォトカメラ店
会費:3,000円(年6回分)
*
タナカフォトカメラ
本鳥栖町・フレスポ鳥栖北口よつば通り(鳥栖スポーツ店様の西側)
*デジタルカメラ・フィルムカメラ・トイカメラ使用OK!!
日時:第1回 3月24日(土)午前10:15〜12:30
【2ヶ月に一度開催予定(年6回)】定員10名
会場:タナカフォトカメラ店
会費:3,000円(年6回分)

タナカフォトカメラ
本鳥栖町・フレスポ鳥栖北口よつば通り(鳥栖スポーツ店様の西側)
第一回生タナカフォトカメラ シニア&ヤング写真サークル受講生の皆様へ
第三回講座のお知らせ
・日 時 2011.7.23(土) 10:15〜12:00
・場 所 タナカフォトカメラ内
前回同様に 2Lサイズ〜4PWサイズの写真をお持ちください。
当日は13時より“鳥栖山笠まつり”が催されますので、いつもより急ピッチで進めますのでご了承ください。また、引き続き“鳥栖山笠まつり”を撮影されるのもよいかと思います。
第三回講座のお知らせ
・日 時 2011.7.23(土) 10:15〜12:00
・場 所 タナカフォトカメラ内
前回同様に 2Lサイズ〜4PWサイズの写真をお持ちください。
当日は13時より“鳥栖山笠まつり”が催されますので、いつもより急ピッチで進めますのでご了承ください。また、引き続き“鳥栖山笠まつり”を撮影されるのもよいかと思います。